🎯 競輪の基本用語
- 番手(ばんて)
- ラインの中で先頭選手のすぐ後ろを走る位置。重要な得点源。
- 捲り(まくり)
- レース中盤〜終盤で一気に外から加速して抜く戦法。
- ライン
- 同地区や同じ戦略を取る選手たちによる“チーム走行”のような形。
🎫 車券の種類
- ワイド
- 選んだ2選手がともに3着以内に入れば的中。初心者向け券種。
- 車連(連複)
- 1着と2着を当てる券種。ワイドより当たりにくいが配当が高め。
- 3連単
- 1〜3着をすべて順番通りに当てる券種。難易度高し。
📊 オッズ・投票用語
- 人気
- その買い目にどれだけ投票が集まっているかを示す目安。
- オッズ
- 配当倍率。人気と連動して変化する。
- トリガミ
- 当たったのに購入金額より配当が少なく損する現象。
- 回収率
- 払戻金 ÷ 投資額 × 100 で算出する重要指標。
👉 初めから読むなら 「ワイドとは?」 に戻ってみよう!